never mind!
2001年10月14日社会人用の学習室で勉強をしている今日この頃。
ワタシが9:45に行った段階で、
既に腰掛け用の椅子と机は人々で埋め尽くされ、
渋々 絨毯が敷かれてあるのみの硬い床の上に座りながら勉強を始めた。
昼頃であろうか、「ここいいですか?」と一人の男の人が
アタシに声を掛け、反対側に腰を下ろした。
一見 真面目そうに思えるその人は、すかさず本を取り出し、読み始めた。
恋多き娘、ここで本領発揮か、と言わんばかりに
アタシは今まで張り巡らしていた電波を彼に全て注いだ。
どのくらい時間が経ったのだろうか?!
眠気を催し始めた彼は、絨毯がある事を好都合にとらえ
ごろんと体を委せ、寝始めた。
「絶好のタイミング」と本能的に感じ取ったアタシは、
彼が何について学んでいるのか視察・・・
嗚呼 なんて悲しき事。 歎くアタシに憐れみを。
彼はなんと「正の数・負の数」という単元を学習していた。
ん?! さては中学生・・・ 年下と云っても年下すぎるじゃないかぁ〜
飽く迄 冷静を保っていたアタシもさすがにその時ばかりは
目だけが点になってしまった。
中学生・・・ そりゃ〜犯罪だろぉ(>_<)
え!? このオチは一体何? アタシに何をしろとでも?
彼氏がいながらにして 違う男に恋心を抱く哀れな女への仕打ちか。
おぉいいぞ。 いくらでもかかってこい!!!
昨晩、友達と赤城山の夜景を見に行った。
誰一人として通らない田んぼ道に車を止めて、
街で生活している人達に感謝をしながら 眺めていた。
地平線は人工的に創り出された光によって輝き放っていた。
友人は、アタシが隣に居て心強かったせいか、
今 一番好きな人へ電話をかけ「逢いたい」と告げていた。
アタシは・・・ 誰に電話を掛けようかと・・・
思いもせず、迷いもせず、「あの人」という語が頭に浮かんだ。
けれどアタシは連絡するのを一応拒んだ。
メェルだけしておいた。
帰り際、友人に
「2002年のカウントダウンは4人でTDLにしよっ! 互いに頑張ろう!!!」
と 言われた。
4人とは 一体誰だろう・・・
互いに頑張ろうって・・・
やっぱり彼女には全て言わずとも見透かされているんだなぁ、
と思うと 1月に地元を離れてしまう彼女の行動に対して
「やめて」 と言いたくなった。
「歩けなくなるとふ思い切なくば間接話法で話すばらばら」
今は心を通わせる手段が沢山流通しているけど、
やっぱりアタシは目を見て話していたい。
触れて生きている現象を確かめながら交わしていたい。
レズじゃないけど、親しい友達が 遠くへ行くのはやっぱり
悲しい・寂しい・辛い。
思うがままに車を動かして遊ぶゲームはもうなくなるのだろう・・・
ワタシが9:45に行った段階で、
既に腰掛け用の椅子と机は人々で埋め尽くされ、
渋々 絨毯が敷かれてあるのみの硬い床の上に座りながら勉強を始めた。
昼頃であろうか、「ここいいですか?」と一人の男の人が
アタシに声を掛け、反対側に腰を下ろした。
一見 真面目そうに思えるその人は、すかさず本を取り出し、読み始めた。
恋多き娘、ここで本領発揮か、と言わんばかりに
アタシは今まで張り巡らしていた電波を彼に全て注いだ。
どのくらい時間が経ったのだろうか?!
眠気を催し始めた彼は、絨毯がある事を好都合にとらえ
ごろんと体を委せ、寝始めた。
「絶好のタイミング」と本能的に感じ取ったアタシは、
彼が何について学んでいるのか視察・・・
嗚呼 なんて悲しき事。 歎くアタシに憐れみを。
彼はなんと「正の数・負の数」という単元を学習していた。
ん?! さては中学生・・・ 年下と云っても年下すぎるじゃないかぁ〜
飽く迄 冷静を保っていたアタシもさすがにその時ばかりは
目だけが点になってしまった。
中学生・・・ そりゃ〜犯罪だろぉ(>_<)
え!? このオチは一体何? アタシに何をしろとでも?
彼氏がいながらにして 違う男に恋心を抱く哀れな女への仕打ちか。
おぉいいぞ。 いくらでもかかってこい!!!
昨晩、友達と赤城山の夜景を見に行った。
誰一人として通らない田んぼ道に車を止めて、
街で生活している人達に感謝をしながら 眺めていた。
地平線は人工的に創り出された光によって輝き放っていた。
友人は、アタシが隣に居て心強かったせいか、
今 一番好きな人へ電話をかけ「逢いたい」と告げていた。
アタシは・・・ 誰に電話を掛けようかと・・・
思いもせず、迷いもせず、「あの人」という語が頭に浮かんだ。
けれどアタシは連絡するのを一応拒んだ。
メェルだけしておいた。
帰り際、友人に
「2002年のカウントダウンは4人でTDLにしよっ! 互いに頑張ろう!!!」
と 言われた。
4人とは 一体誰だろう・・・
互いに頑張ろうって・・・
やっぱり彼女には全て言わずとも見透かされているんだなぁ、
と思うと 1月に地元を離れてしまう彼女の行動に対して
「やめて」 と言いたくなった。
「歩けなくなるとふ思い切なくば間接話法で話すばらばら」
今は心を通わせる手段が沢山流通しているけど、
やっぱりアタシは目を見て話していたい。
触れて生きている現象を確かめながら交わしていたい。
レズじゃないけど、親しい友達が 遠くへ行くのはやっぱり
悲しい・寂しい・辛い。
思うがままに車を動かして遊ぶゲームはもうなくなるのだろう・・・
真面目に。
2001年10月13日「論証は魂の外にある言葉に向けられる物ではなく、
魂の内にある言葉に向けられるものだからである。
実際、外にある言葉に対しては、ひとはいつでも異議を唱えうるが、
内にある言葉に対してはいつもそうできるとは限らないのである。」
アリストテレスが言った言葉らしい。
自分の頭の中で行うこの対話は、誰も外側から強制してこないのだから、
自分の思考の決定はどんなに厳しい選択にしても、
自分の自由な考慮の上で行われるもの・・・
他者から迫られないからこそ、自分の頭の中の選択には良心が働く。
で、思考というのは本来的に他者との対話の内面化
らしい・・・
自分の中に思考をおいて登場するもう一人の自己としてのパートナーは、
決して直接に姿を現さない。 何故なら、自分の一部を構成してるから。
自分が行う一つの思考に対して、疑問や反論をしてくれる相手だけど、
一番都合の良い相手でもある・・・
もし鋭い疑問を投げかけたり、倫理的な問い詰めを行っても、
第一の自己はあまりにすごいそれに関しては 思考そのものを
やめてしまうからです。
つまり、主導権はあくまで第一の自己。
と、いう感じの本を読んだ事があるけど、
はぁ、という感じです。
今のアタシが其の者だ、という感じ・・・
駄目娘だと思ってるけど、内のもう一人の自分と相談しても
答えなんて出てこない(T_T)
彼女はいつも 「ど〜にかなるさ!」て・・・
役に立たない。 ホントに全く!!!
取りあえず、まだまだ のぶ君 の事が・・・
ぐへっ。
魂の内にある言葉に向けられるものだからである。
実際、外にある言葉に対しては、ひとはいつでも異議を唱えうるが、
内にある言葉に対してはいつもそうできるとは限らないのである。」
アリストテレスが言った言葉らしい。
自分の頭の中で行うこの対話は、誰も外側から強制してこないのだから、
自分の思考の決定はどんなに厳しい選択にしても、
自分の自由な考慮の上で行われるもの・・・
他者から迫られないからこそ、自分の頭の中の選択には良心が働く。
で、思考というのは本来的に他者との対話の内面化
らしい・・・
自分の中に思考をおいて登場するもう一人の自己としてのパートナーは、
決して直接に姿を現さない。 何故なら、自分の一部を構成してるから。
自分が行う一つの思考に対して、疑問や反論をしてくれる相手だけど、
一番都合の良い相手でもある・・・
もし鋭い疑問を投げかけたり、倫理的な問い詰めを行っても、
第一の自己はあまりにすごいそれに関しては 思考そのものを
やめてしまうからです。
つまり、主導権はあくまで第一の自己。
と、いう感じの本を読んだ事があるけど、
はぁ、という感じです。
今のアタシが其の者だ、という感じ・・・
駄目娘だと思ってるけど、内のもう一人の自分と相談しても
答えなんて出てこない(T_T)
彼女はいつも 「ど〜にかなるさ!」て・・・
役に立たない。 ホントに全く!!!
取りあえず、まだまだ のぶ君 の事が・・・
ぐへっ。
はぁ。
2001年10月12日疲れた、疲れた・・・
昨日は予備校帰り、 予備校の前で彼氏と待ち合わせして、
デートした・・・
アタシが6時から用事があるから2時間しか一緒にいられなかったけど、
カラオケして、ゲーセンでプリクラを撮った。
どうしよう。形ある物を残してしまった・・・ という後悔。
その後 2コ上の友達と 夕飯食べつつお話をした。
色々したけど、21時頃に 急に頭が痛くなり
急遽 帰宅。 就寝。
薬の併用は出来ない為、 うなされながら夜を送った。
今は随分と良くなった。 珈琲を飲みながら 今こうしてタイプ中。
市内で今日は祭りがあるらしい。
さっき友達から お誘いがあったが、あやみと祭りに行った事ないから行こ!
10:19
昨日は予備校帰り、 予備校の前で彼氏と待ち合わせして、
デートした・・・
アタシが6時から用事があるから2時間しか一緒にいられなかったけど、
カラオケして、ゲーセンでプリクラを撮った。
どうしよう。形ある物を残してしまった・・・ という後悔。
その後 2コ上の友達と 夕飯食べつつお話をした。
色々したけど、21時頃に 急に頭が痛くなり
急遽 帰宅。 就寝。
薬の併用は出来ない為、 うなされながら夜を送った。
今は随分と良くなった。 珈琲を飲みながら 今こうしてタイプ中。
市内で今日は祭りがあるらしい。
さっき友達から お誘いがあったが、あやみと祭りに行った事ないから行こ!
10:19
コメントをみる |

休んでしまった・・・
2001年10月11日体調不良の為 久々 予備校を休んでしまった(+_+)
ノックアウトもいいところ。 いや、それ以前の問題かも・・・
試合出場拒否 みたいな・・・
真面目に頭 フラフラぁ〜 (*_*)
予備校フレンドにノォト ファックス して、って頼んだら
「私にそんな事を頼むあなたはチャレンジャーよ」 って。
明日、普通にコピーしよっと。
まっ 取りあえず,ダルイダルイと言いつつも
携帯の着信音はしっかり最大になってます。
(つーか、Cメェルのみ)
どういう意味かといいますと、実はのぶ君とアタシは
互いにAUだから Eメェルじゃなくて Cメェルってので
メェル交換をしてるわけです。
だから、 その着信音は最大で・・・
しかも着信音パターンは All my life だし。
はぁ。 「安定」と「波乱」、どっちを求むか って・・・
言われたけど、ある程度の刺激は欲しいけど、
逢いたい時に逢えない辛さは味わいたくないし。
一応 今の彼氏と付き合っとけ、って昨日は友達の一人に言われたけど、
それって・・・ なんか、自分が嫌!!
って今はこんな状態だよ、けいすけ!!
ど〜しよぉ〜 (+_+) 他人の事はずばずば言えるけど、
いざ 自分の事になると客観的に見れなくなるぅ〜(>_<)
ノックアウトもいいところ。 いや、それ以前の問題かも・・・
試合出場拒否 みたいな・・・
真面目に頭 フラフラぁ〜 (*_*)
予備校フレンドにノォト ファックス して、って頼んだら
「私にそんな事を頼むあなたはチャレンジャーよ」 って。
明日、普通にコピーしよっと。
まっ 取りあえず,ダルイダルイと言いつつも
携帯の着信音はしっかり最大になってます。
(つーか、Cメェルのみ)
どういう意味かといいますと、実はのぶ君とアタシは
互いにAUだから Eメェルじゃなくて Cメェルってので
メェル交換をしてるわけです。
だから、 その着信音は最大で・・・
しかも着信音パターンは All my life だし。
はぁ。 「安定」と「波乱」、どっちを求むか って・・・
言われたけど、ある程度の刺激は欲しいけど、
逢いたい時に逢えない辛さは味わいたくないし。
一応 今の彼氏と付き合っとけ、って昨日は友達の一人に言われたけど、
それって・・・ なんか、自分が嫌!!
って今はこんな状態だよ、けいすけ!!
ど〜しよぉ〜 (+_+) 他人の事はずばずば言えるけど、
いざ 自分の事になると客観的に見れなくなるぅ〜(>_<)
コメントをみる |

駄目だぁ〜(>_<)
2001年10月10日☆ のぶ君に会いた〜い!!! 昨日、またまた連絡を。
彼氏に会う前だったから 良かった。 (って何がかね。)
でも、どうしよぉ〜・・・
ゆうと にも言われたけど、 今の彼氏より のぶ君の方が好きなら、
別れるべきだって。 知ってるって・・・(>_<)
どないしよ。 どっちもいいんだよなぁ〜
彼氏は知的だし、のぶ君はアウトドア派で・・・
全然違うから。 はぁ〜 駄目な娘ね(*_*)
今日は、駄目だった・・・
朝 起きた時から 地上に酔ってしまっていた。
「これはヤバイ」と 本能的に思い 何時もの倍を投薬し、
2度目の起床で すがすがしさを得たいが為に再び床に就いた。
今日は予備校オフ日 なのでよかった。
この頃 また 去年のような生活を送っていたので、
体内時計が狂ったのだろうか?!
頭蓋骨が邪魔だ(>_<) 脳みそがグルグルになってる。
はずしたい気分・・・ (*_*)
投薬の仕方間違えたかなぁ?! だって 絶対 おかしいって!
食欲抑制とか 眠気が 副作用なのに、
今日は すっごく 物が食べたい・・・
かきもち 4枚、 いなり寿司 3個、キットカット 2個
も、食べてしまった・・・
入眠剤 飲もっと! 23:23
彼氏に会う前だったから 良かった。 (って何がかね。)
でも、どうしよぉ〜・・・
ゆうと にも言われたけど、 今の彼氏より のぶ君の方が好きなら、
別れるべきだって。 知ってるって・・・(>_<)
どないしよ。 どっちもいいんだよなぁ〜
彼氏は知的だし、のぶ君はアウトドア派で・・・
全然違うから。 はぁ〜 駄目な娘ね(*_*)
今日は、駄目だった・・・
朝 起きた時から 地上に酔ってしまっていた。
「これはヤバイ」と 本能的に思い 何時もの倍を投薬し、
2度目の起床で すがすがしさを得たいが為に再び床に就いた。
今日は予備校オフ日 なのでよかった。
この頃 また 去年のような生活を送っていたので、
体内時計が狂ったのだろうか?!
頭蓋骨が邪魔だ(>_<) 脳みそがグルグルになってる。
はずしたい気分・・・ (*_*)
投薬の仕方間違えたかなぁ?! だって 絶対 おかしいって!
食欲抑制とか 眠気が 副作用なのに、
今日は すっごく 物が食べたい・・・
かきもち 4枚、 いなり寿司 3個、キットカット 2個
も、食べてしまった・・・
入眠剤 飲もっと! 23:23
コメントをみる |

恋多き娘。
2001年10月9日昨日、0時集合で 友達に歌のハモリを教えてた。
学祭で唄うらしいんだけど ハモリをつけたいとか・・・
アドリブでテープに取ったけど あれでよかったかなぁ?!
取りあえず、その後 他のメンバーと合流してカラオケをした。
仕事先の人達だったんだけど、その中に社員がいて・・・
その人すっごくかっこよくて、前からお気に入りだったんだけど、
歌声 聞いたらもっと惚れたっていうか、酔った(>_<)
だから 「惚れました。」 って言っちゃったよぉ〜!!
生まれて初めての告白! (酔ってたけど・・・)
妻子持ちだから 禁断の愛になってしまうわ。
彼 元ホストだから 礼儀はちゃんとしてるんだけど、
どうも女好きで・・・(金 持ってる人のみ)
って、彼氏いる身で昨日から何を言っているのだか・・・
でも、昨日は楽しかった!!!!!!!!!
朝7時に起きなくちゃいけなかったのに、6時まで遊んでて・・・
だから今からもう寝ます。
夜は彼氏の家に遊びに行くからね!
これからの予定は、寝て→勉強→彼氏の家 って感じか・・・
学祭で唄うらしいんだけど ハモリをつけたいとか・・・
アドリブでテープに取ったけど あれでよかったかなぁ?!
取りあえず、その後 他のメンバーと合流してカラオケをした。
仕事先の人達だったんだけど、その中に社員がいて・・・
その人すっごくかっこよくて、前からお気に入りだったんだけど、
歌声 聞いたらもっと惚れたっていうか、酔った(>_<)
だから 「惚れました。」 って言っちゃったよぉ〜!!
生まれて初めての告白! (酔ってたけど・・・)
妻子持ちだから 禁断の愛になってしまうわ。
彼 元ホストだから 礼儀はちゃんとしてるんだけど、
どうも女好きで・・・(金 持ってる人のみ)
って、彼氏いる身で昨日から何を言っているのだか・・・
でも、昨日は楽しかった!!!!!!!!!
朝7時に起きなくちゃいけなかったのに、6時まで遊んでて・・・
だから今からもう寝ます。
夜は彼氏の家に遊びに行くからね!
これからの予定は、寝て→勉強→彼氏の家 って感じか・・・
はぁ やっぱりだ・・・
2001年10月8日のぶ君から昨日の夜 久しぶりに連絡が来た。
なんでこう タイミングが本当に悪いんだろう(’’?
せっかく今の人と付き合い始めたというのに
のぶ君に気がまた向いちゃうよ(>_<)
「逢うのが楽しみだ」って・・・ 言われちゃった。
遅いよ、言うの。
「全然かまってくれないからなぁ〜」 とか言ったら、
「バイトで忙しかった。」 だって! 他県ってのもあるけど、ふ〜ん・・・
1週間以上も連絡くれなかったんだよ。
なんだよぉ〜 もぉ〜 はっきりしないとぉ〜
あぁ〜(*_*)
この頃の悩みになりそうだ・・・
今日は祝日だってのに、予備校があった!
1・2限だけでて 帰って来た。
昨日は朝方に帰ってきたから 眠い眠い (>_<)
今日は夜中から 駆り出されるから待機しとかないと。
さぁ〜て受験生、がんばって今から寝て 勉強して 遊びましょ。
なんでこう タイミングが本当に悪いんだろう(’’?
せっかく今の人と付き合い始めたというのに
のぶ君に気がまた向いちゃうよ(>_<)
「逢うのが楽しみだ」って・・・ 言われちゃった。
遅いよ、言うの。
「全然かまってくれないからなぁ〜」 とか言ったら、
「バイトで忙しかった。」 だって! 他県ってのもあるけど、ふ〜ん・・・
1週間以上も連絡くれなかったんだよ。
なんだよぉ〜 もぉ〜 はっきりしないとぉ〜
あぁ〜(*_*)
この頃の悩みになりそうだ・・・
今日は祝日だってのに、予備校があった!
1・2限だけでて 帰って来た。
昨日は朝方に帰ってきたから 眠い眠い (>_<)
今日は夜中から 駆り出されるから待機しとかないと。
さぁ〜て受験生、がんばって今から寝て 勉強して 遊びましょ。
ざわざわ下北沢
2001年10月7日今になって知った事。
アタシのおじさんが 「ざわざわ下北沢」・「顔」で
毎日新聞毎日映画コンクール美術賞を今年の春取っていた事・・・
他にもいろんな賞をとっていた事・・・
「シネマ・下北沢」 という映画館を経営してるのは
知ってたけど。
今 話題の映画とかを上映するのではなく、
昔の本当に良い映画をみんなに知ってもらいたい、
との意向で作ったらしい・・・
(でも、やっぱり赤字で 他に経営してる会社で賄ってるらしい)
変わってるおじさんだから、近寄りがたいけど、
昔 石原軍団にも所属していた・・・ という経歴があり
彼にはある意味 興味がある。
今は 韓国の方で 新しい映画を作ってるらしいが、
彼の事だ。 きっと一般人がうける様な物は作ってないだろう。
その点、おじいちゃんは 今はTDLや ディズニーシーを作っていて、
夢を一般の人に与えてくれているので ちょっとは 話しやすいかも。
でもやっぱり彼らとは・・・
昨日、叔母さんが 家に遊びに来ていた。
寝顔のアタシを見て、「あれ!? 知念理奈に似てない?」
とまたとぼけた事を言っていた。
と、言うわけで、母方の話しを今回はしてみたが、
最後にもう一人 叔母がいて、彼女はずっと前に韓国へ飛び立った。
アタシの親戚一同は、ある意味 物凄い奴等ばっかりで、
今回は簡単に母方の事を書いてみたが、
何時か 勇気が出たら 問題児だらけの父方の方面を書いてみよう。
はぁ・・・ アタシなんて 平凡人生だから、輝けるかなぁ?!
この親戚の中で。
あっ、もう輝いてるかもしれない。
「落伍者」という版を押された時点で(>_<)
それじゃ、これから煙草ふかしつつ勉強がんばります。
9:51
ps ホンマさん、読んで下さってありがとう!!
でも、文章力全然ないですよ・・・ アタシ(T_T)
「ホンマさん=褒め上手」と、思っておきます。
アタシのおじさんが 「ざわざわ下北沢」・「顔」で
毎日新聞毎日映画コンクール美術賞を今年の春取っていた事・・・
他にもいろんな賞をとっていた事・・・
「シネマ・下北沢」 という映画館を経営してるのは
知ってたけど。
今 話題の映画とかを上映するのではなく、
昔の本当に良い映画をみんなに知ってもらいたい、
との意向で作ったらしい・・・
(でも、やっぱり赤字で 他に経営してる会社で賄ってるらしい)
変わってるおじさんだから、近寄りがたいけど、
昔 石原軍団にも所属していた・・・ という経歴があり
彼にはある意味 興味がある。
今は 韓国の方で 新しい映画を作ってるらしいが、
彼の事だ。 きっと一般人がうける様な物は作ってないだろう。
その点、おじいちゃんは 今はTDLや ディズニーシーを作っていて、
夢を一般の人に与えてくれているので ちょっとは 話しやすいかも。
でもやっぱり彼らとは・・・
昨日、叔母さんが 家に遊びに来ていた。
寝顔のアタシを見て、「あれ!? 知念理奈に似てない?」
とまたとぼけた事を言っていた。
と、言うわけで、母方の話しを今回はしてみたが、
最後にもう一人 叔母がいて、彼女はずっと前に韓国へ飛び立った。
アタシの親戚一同は、ある意味 物凄い奴等ばっかりで、
今回は簡単に母方の事を書いてみたが、
何時か 勇気が出たら 問題児だらけの父方の方面を書いてみよう。
はぁ・・・ アタシなんて 平凡人生だから、輝けるかなぁ?!
この親戚の中で。
あっ、もう輝いてるかもしれない。
「落伍者」という版を押された時点で(>_<)
それじゃ、これから煙草ふかしつつ勉強がんばります。
9:51
ps ホンマさん、読んで下さってありがとう!!
でも、文章力全然ないですよ・・・ アタシ(T_T)
「ホンマさん=褒め上手」と、思っておきます。
damn!!!!
2001年10月6日頭が痛い。 肩が痛い。 足が動かない。 平衡感覚が取れない。
朝 起きて、 取りあえず日常生活の一環となってしまった↓
ローラーにかかりながら 珈琲を数杯。
薬は、何時もの倍を飲んだ。
その薬は、一日6錠までが上限で アタシはそれを一日4〜5錠飲んでるのだが、
今日は 6錠飲むはめになるだろう・・・
そして、今日はきっと夕方から友達の誘いが来ると思うので、
テンションを上げておかなくてはならない。
あっ でも、あの人だったらそんな必要はないかな。
ドライブにでも連れていってもらおう。
星が奇麗に空に映っているといいなぁ。
昨日は久しぶりに 夜、投薬を怠ってしまったので、
大変な目に遭った。
今日は安静第一だ。
音楽を聴き入りながら、布団の中でボォ〜としていよう。
もちろん 音楽は リンプで・・・ 14:41
PS. のんママ→ 面接がんばってね☆ いつもありがとう。 luv ya.
けいすけ→ 思う存分そっちの生活を楽しみなさい!!!
日本になんて、いつでも帰って来れるし
飲み会なんて何時でも何処かで開催されてるから・・・
つーか、彼女とはどうなってるの?!
バカ増田!!!→ 早く帰ってこ〜い!!!
ひとみ → いつもホントありがとう。
仕事先でもアタシ達 「レズ」だと評判です・・・
朝 起きて、 取りあえず日常生活の一環となってしまった↓
ローラーにかかりながら 珈琲を数杯。
薬は、何時もの倍を飲んだ。
その薬は、一日6錠までが上限で アタシはそれを一日4〜5錠飲んでるのだが、
今日は 6錠飲むはめになるだろう・・・
そして、今日はきっと夕方から友達の誘いが来ると思うので、
テンションを上げておかなくてはならない。
あっ でも、あの人だったらそんな必要はないかな。
ドライブにでも連れていってもらおう。
星が奇麗に空に映っているといいなぁ。
昨日は久しぶりに 夜、投薬を怠ってしまったので、
大変な目に遭った。
今日は安静第一だ。
音楽を聴き入りながら、布団の中でボォ〜としていよう。
もちろん 音楽は リンプで・・・ 14:41
PS. のんママ→ 面接がんばってね☆ いつもありがとう。 luv ya.
けいすけ→ 思う存分そっちの生活を楽しみなさい!!!
日本になんて、いつでも帰って来れるし
飲み会なんて何時でも何処かで開催されてるから・・・
つーか、彼女とはどうなってるの?!
バカ増田!!!→ 早く帰ってこ〜い!!!
ひとみ → いつもホントありがとう。
仕事先でもアタシ達 「レズ」だと評判です・・・
コメントをみる |

辛かったぁ〜 (>_<)
2001年10月5日昨日、予備校から帰った後 とっても体の調子が悪くて
直ぐにベッドに入った。
今は風邪が流行ってるらしく、今 体が弱ってるアタシっていうか、
免疫力がなくなってるアタシには大敵!!!!
仕事中、 失神を2回。 4時間労働でノックアウト。
持っていると思っていた薬がなく、頓服の薬を使用したが
それも直ぐに効き目が切れてしまい 2錠目を飲もうとしたけど、
先生との約束を破りたくなかったから、(頓服を一日1錠以上飲まないこと。)
3Rまで持ちこたえることができず、暫し車の中で体を休めた。
その後 仕事続行を諦め、帰路に着いた。
今日は、予備校後 今気に入ってる人と映画を観に行ってきます。
この間、言えなかった事を心に秘めながら
彼と楽しく時を過せるか心配です・・・
っていうか、 何時その事を話そうか迷ってる。
最初に言うべきか、後に言うべきか・・・
彼とは友達の関係でいたくないから。
うぅ〜緊張(>_<)
嫌われたら、どうしよう。
はぁ。 10:41
直ぐにベッドに入った。
今は風邪が流行ってるらしく、今 体が弱ってるアタシっていうか、
免疫力がなくなってるアタシには大敵!!!!
仕事中、 失神を2回。 4時間労働でノックアウト。
持っていると思っていた薬がなく、頓服の薬を使用したが
それも直ぐに効き目が切れてしまい 2錠目を飲もうとしたけど、
先生との約束を破りたくなかったから、(頓服を一日1錠以上飲まないこと。)
3Rまで持ちこたえることができず、暫し車の中で体を休めた。
その後 仕事続行を諦め、帰路に着いた。
今日は、予備校後 今気に入ってる人と映画を観に行ってきます。
この間、言えなかった事を心に秘めながら
彼と楽しく時を過せるか心配です・・・
っていうか、 何時その事を話そうか迷ってる。
最初に言うべきか、後に言うべきか・・・
彼とは友達の関係でいたくないから。
うぅ〜緊張(>_<)
嫌われたら、どうしよう。
はぁ。 10:41
どうだろう?
2001年10月4日昨日の夜、 どうしても体調が悪くて 寝てた。
帰ってきた母が アタシに用があったらしく、
部屋をノックして入ってきた。
「はぁ?! 寝てやがる。」 って言いながら彼女は部屋を後にした。
その後すぐに 次女が部屋に入ってきて、
「お母さん、あの人 変わったね。」 って・・・
きっと 彼女に「勉強しろ」とでも 言ったのだろうか。
布団から出る事ができず、その場から彼女に
「ごめんね、きっとアタシがこんなんだから。アタシのせいだよ。
気にしないで、自分のペースで勉強やってね。」
って言っておきました。
あまり 子供に干渉しない母をアタシ達の母は演じてるはずなのに、
そんな事を言うなんて・・・と思った。
だから、無理にでも彼女と話をしようと
今日は朝6時に起きて、母に激怒した。
「自分の好きなようにやりなさい。」
彼女の口癖なのに、’勉強しなさい’と どうして言うのか、
妹達がどんだけがんばってるか知らないくせに、そんな事言うもんじゃない。
など、言った。
うぅ〜頭が痛い(>_<) 予備校は一限で終了。
また寝に入ります。
そして、夜はバイトだ・・・
明日の夜、とある大学の駐車場で友達と待ち合わせの約束があった。
だから昨日の夜、友達に「金曜って 合コンじゃないよねぇ。」って聞いたら、
最初は 飲み会 とかなんとか言ってた 相手も、
今のアタシの心境を話したところ、どたキャンOKにしてくれた。
今のアタシには 合コン は必要ないと思ったからね!
でも、ふられたら悲しいので(絶対アタシからは告白しないけど。)
慰め役を二人くらい用意しておこうと 思います。
11:40
帰ってきた母が アタシに用があったらしく、
部屋をノックして入ってきた。
「はぁ?! 寝てやがる。」 って言いながら彼女は部屋を後にした。
その後すぐに 次女が部屋に入ってきて、
「お母さん、あの人 変わったね。」 って・・・
きっと 彼女に「勉強しろ」とでも 言ったのだろうか。
布団から出る事ができず、その場から彼女に
「ごめんね、きっとアタシがこんなんだから。アタシのせいだよ。
気にしないで、自分のペースで勉強やってね。」
って言っておきました。
あまり 子供に干渉しない母をアタシ達の母は演じてるはずなのに、
そんな事を言うなんて・・・と思った。
だから、無理にでも彼女と話をしようと
今日は朝6時に起きて、母に激怒した。
「自分の好きなようにやりなさい。」
彼女の口癖なのに、’勉強しなさい’と どうして言うのか、
妹達がどんだけがんばってるか知らないくせに、そんな事言うもんじゃない。
など、言った。
うぅ〜頭が痛い(>_<) 予備校は一限で終了。
また寝に入ります。
そして、夜はバイトだ・・・
明日の夜、とある大学の駐車場で友達と待ち合わせの約束があった。
だから昨日の夜、友達に「金曜って 合コンじゃないよねぇ。」って聞いたら、
最初は 飲み会 とかなんとか言ってた 相手も、
今のアタシの心境を話したところ、どたキャンOKにしてくれた。
今のアタシには 合コン は必要ないと思ったからね!
でも、ふられたら悲しいので(絶対アタシからは告白しないけど。)
慰め役を二人くらい用意しておこうと 思います。
11:40
昨日の事。アゲイン。
2001年10月3日昨日、無事 15時に予備校が終わり、
その後に この間知り合った人のお見舞いに行きました。
その人は読書好きで、絵を描くのも好きで、映画好きで・・・
でも音楽の趣味だけは全然違うんだけど、
なんだか 彼といるととっても落ち着きました。
彼は本当にとっても良い人で、彼が言った全ての言葉を
信じて良いのか迷ってしまうくらいでした。
でも、それもあってだか・・・
アタシは有りの侭の自分を彼に曝け出しました。
辛かった過去や、家庭環境。自分が今思ってる事。
なんでここまで 彼に話せるんだろう、
って自分自身を疑ってしまう程 話しました。
彼が 自分の過去や 家族の事(←ここの県で
その話をしたのは女の子ではアタシが初めてだって。)
を言ってくれたからかなぁ。
でも、アタシ・・・
病気の事は言えなかった。 どうしても言えなかった。
何でだろう? やっぱり劣等感 っていうか、まだそれを自身で受け入れられてないっていうか。
嫌われたくなかったし・・・
でも、今すっごく後悔してる。
なんであの時言わなかったんだろうって。
アタシの全てを知ってもらいたい、と思ってたのに、隠してしまった自分に腹が立った。
でも後でちゃんと言おう。
それで、 彼に嫌われるのならそれはそれで仕方がない。
諦めがつく。
鉄筋コンクリートで「アタシ」という建物を建設中だったはずなのに、
彼の前で自分から少し崩してしまった。
今は ぐらぐら してる。
苦しいけど、アタシの病気の事 ちゃんと彼に話そう。
こんなに本当のアタシを自分から話した事は男の人では初めてで、
自分でも本当に驚いてる。
昨日の月はとっても奇麗でした☆
今日も良い日でありますように。 12:00
その後に この間知り合った人のお見舞いに行きました。
その人は読書好きで、絵を描くのも好きで、映画好きで・・・
でも音楽の趣味だけは全然違うんだけど、
なんだか 彼といるととっても落ち着きました。
彼は本当にとっても良い人で、彼が言った全ての言葉を
信じて良いのか迷ってしまうくらいでした。
でも、それもあってだか・・・
アタシは有りの侭の自分を彼に曝け出しました。
辛かった過去や、家庭環境。自分が今思ってる事。
なんでここまで 彼に話せるんだろう、
って自分自身を疑ってしまう程 話しました。
彼が 自分の過去や 家族の事(←ここの県で
その話をしたのは女の子ではアタシが初めてだって。)
を言ってくれたからかなぁ。
でも、アタシ・・・
病気の事は言えなかった。 どうしても言えなかった。
何でだろう? やっぱり劣等感 っていうか、まだそれを自身で受け入れられてないっていうか。
嫌われたくなかったし・・・
でも、今すっごく後悔してる。
なんであの時言わなかったんだろうって。
アタシの全てを知ってもらいたい、と思ってたのに、隠してしまった自分に腹が立った。
でも後でちゃんと言おう。
それで、 彼に嫌われるのならそれはそれで仕方がない。
諦めがつく。
鉄筋コンクリートで「アタシ」という建物を建設中だったはずなのに、
彼の前で自分から少し崩してしまった。
今は ぐらぐら してる。
苦しいけど、アタシの病気の事 ちゃんと彼に話そう。
こんなに本当のアタシを自分から話した事は男の人では初めてで、
自分でも本当に驚いてる。
昨日の月はとっても奇麗でした☆
今日も良い日でありますように。 12:00
コメントをみる |

そういえば・・・
2001年10月2日アタシの日記は日付と内容が一日ずれてる気がする(>_<)
いつも、「昨日は〜」 とか始まってるしなぁ。
今度から 更新時間も書いとこっと!
昨日は、朝からいつもの様に体調悪く、
それプラスなんか風邪引いたらしくすっごく辛かった。
8:15には家を出なくちゃ 予備校に間に合わないので
それまでにテンションを上げがんばりました。
ブランケット持参の、箱ティッシュ持参で・・・
それでも辛くて 1限で帰って来てしまった(T_T)
の割には、友達から遊びのお誘いがあって夜 出掛けたんだけど・・・
その後 0時過ぎ、別の友達から借りたビデオを返しに行こうと、
車に乗り込んだ時 携帯の着信音が鳴った。
「今 そっちにチャリで向かってるからねぇ〜」 と一言。
どうしてこうも 気が合うのか解らないが、アタシもチャリで向かおうと車を降りた。
留学から帰ってきて以来だろうか、自転車に乗るなんて・・・
フラフラとしながら 妹のそれで必死の思いで漕いだ。
途中 彼女と出会い、「途中まで送ってくよ。 煙草も買わなくちゃいけないし」
と、アタシは言いながら帰路とは逆の方向を 彼女と走っていた。
「何年ぶりだろ〜ね。こうやって二人で自転車こいで話するのって・・・」
懐かしい思いが込み上げてきた。 アタシはとってもドンくさく、自転車を乗るのが苦手で、いつも彼女を困らせていたのを思い出した。
中学校の頃、 二人で推薦され無理やり部活の副部長をさせられていた頃、
他校に行く時など、必ずアタシ達が最後尾にならなくてはいけなくて、 二人でばっくれたりしながら楽しんでいたいい記憶が鮮やかに蘇ってきた。
記憶は何時の間にか曖昧になり、いい物だと勝手に化してしまいがちだけど、
あれは違う。 ・・・ 気がする。
彼女を送った帰り道、 アタシは自分の時間を持った。
さっきまで気にもとめていなかった自動車の騒音や、 虫の音、 秋の風、 自転車のタイヤと地面が擦り合う音・・・
色々な音色がアタシの耳に一斉に入ってきて、 まるで合唱をしている様だった。
しかしそれよりも、紺碧の空の下 月明かりに照らされた雲が
仄かに青白く煌き星達よりも遥かに目立っていたことの方が驚いた。
自然万歳。
これから予備校行ってきます。 8:01
ps バイト先の男に、
「可愛い新人が入ってきたかと思ったら
お前かぁ〜(-.-) でも、まじ奇麗になったなぁ。」
って、言われた。 すっごく嬉しかったけど、(他の友達にも言われたの!)
なんだか、信用できないわ(>_<)
でも、ちょっと嬉しい・・・・
いつも、「昨日は〜」 とか始まってるしなぁ。
今度から 更新時間も書いとこっと!
昨日は、朝からいつもの様に体調悪く、
それプラスなんか風邪引いたらしくすっごく辛かった。
8:15には家を出なくちゃ 予備校に間に合わないので
それまでにテンションを上げがんばりました。
ブランケット持参の、箱ティッシュ持参で・・・
それでも辛くて 1限で帰って来てしまった(T_T)
の割には、友達から遊びのお誘いがあって夜 出掛けたんだけど・・・
その後 0時過ぎ、別の友達から借りたビデオを返しに行こうと、
車に乗り込んだ時 携帯の着信音が鳴った。
「今 そっちにチャリで向かってるからねぇ〜」 と一言。
どうしてこうも 気が合うのか解らないが、アタシもチャリで向かおうと車を降りた。
留学から帰ってきて以来だろうか、自転車に乗るなんて・・・
フラフラとしながら 妹のそれで必死の思いで漕いだ。
途中 彼女と出会い、「途中まで送ってくよ。 煙草も買わなくちゃいけないし」
と、アタシは言いながら帰路とは逆の方向を 彼女と走っていた。
「何年ぶりだろ〜ね。こうやって二人で自転車こいで話するのって・・・」
懐かしい思いが込み上げてきた。 アタシはとってもドンくさく、自転車を乗るのが苦手で、いつも彼女を困らせていたのを思い出した。
中学校の頃、 二人で推薦され無理やり部活の副部長をさせられていた頃、
他校に行く時など、必ずアタシ達が最後尾にならなくてはいけなくて、 二人でばっくれたりしながら楽しんでいたいい記憶が鮮やかに蘇ってきた。
記憶は何時の間にか曖昧になり、いい物だと勝手に化してしまいがちだけど、
あれは違う。 ・・・ 気がする。
彼女を送った帰り道、 アタシは自分の時間を持った。
さっきまで気にもとめていなかった自動車の騒音や、 虫の音、 秋の風、 自転車のタイヤと地面が擦り合う音・・・
色々な音色がアタシの耳に一斉に入ってきて、 まるで合唱をしている様だった。
しかしそれよりも、紺碧の空の下 月明かりに照らされた雲が
仄かに青白く煌き星達よりも遥かに目立っていたことの方が驚いた。
自然万歳。
これから予備校行ってきます。 8:01
ps バイト先の男に、
「可愛い新人が入ってきたかと思ったら
お前かぁ〜(-.-) でも、まじ奇麗になったなぁ。」
って、言われた。 すっごく嬉しかったけど、(他の友達にも言われたの!)
なんだか、信用できないわ(>_<)
でも、ちょっと嬉しい・・・・
煙草が止められない理由をアタシなりに考えた。
2001年10月1日確かに「中毒」という言葉で締めくくってしまえばそれまでだが、
アタシにとってはそれだけじゃない気がする。
一時期、父が脳卒中で倒れていた頃 セッタを吸う事ができなかった。
あれは彼の匂いだったからだ。
アタシにとっての彼のイメージは油臭い匂いと、セッタの匂いだった。
父が若い頃、 つなぎを着て現場を走り回って 大きな車を弄っていたから
油のキツイ匂いが家に帰ってきても着いて来ていたのだ。
「嫌だ」と言う人もいるかもしれないが、
アタシはそんな彼の匂いが大好きだった。
今では昇進し、課長になっているらしいが、
今でもたまにつなぎを着ている彼を見るとワクワクしてくる。
セッタの匂いは、年がら年中だった。
どうしてああも、世のサラリーマンはセッタを好きなのか?
と不思議に思った時期もあった程彼はセッタの匂いをプンプン撒き散らしていた。
でも、それもアタシは大好きだった。
だって それが彼で それがアタシの父だと思っていたからだ。
しかし、ある時、まだ 覚えてる。
あれは中学1年生の正月。 いや、 正確に言うと12月30日。
彼が倒れた。 と言うより、 寝込んだ。 立てなかったのだ・・・
いつも「風邪引いた」とか言って仕事をさぼってた彼だったので、
アタシ達は全然心配していなかったのだが、
元旦になっても一向に彼は動こうとはしなかった。
さすがに、 驚いたアタシ達は知り合いの先生に無理にお願いして診察してもらった。
あれは1月3日の事。
彼は救急車で運ばれていった。
成す術もなく、 アタシ達3姉妹は いつもは小さく感じるこの家で
ポッカリと空いてしまった心を満たすかのように、人生ゲームをやっていた。
「この家ってこんなに大きかったんだねぇ〜」
妹達はまだ小さく、小学生になりたての三女はゲームに飽きたのか 居眠りを始めた。
アタシはいつ連絡が来るかも分からない電話の音を必死で探していた。
彼は緊急オペをし、集中治療室の中にいた。
母は、彼の傍を離れなかった。
アタシは妹達に寂しい思いや、悲しい思い、不自由な思いをさせまいと、
母の代わりを勤めようと努力した。
煙草はその間、 煙さえも受け付ける事が出来なくなっていた。
父は一般病棟に移る事ができたが、家庭の金銭的な面が大変になり
家を売る話や、 ピアノを売る話、 身の回りの金品を全て失う事になりそうだ、
と母に告げられたとき、 アタシはその時 初めて
今まで堪えていた筈の何かが爆発し、涙を流した。
その頃のアタシの夢は、アメリカに留学する事とピアニストになる事だった。小学生の頃からの夢だった。
高校は音楽系にしよう、高校生のうちにホームステイをして そして留学しよう。
そう考えていた。 お金も少ないながらも 一生懸命貯めていた。
しかし、それら全てを失う事を知ったあの時、あの時程悲しかった事はなかった。
そして自分の事しか考えてなかった自分に無性に腹がたった。
何の足しにもならないとは分かっていたが アタシが貯金していたお金を父のために、と母に渡した。今のアタシにはこれくらいしかできないと、思った。
料理一つもできないあの頃、洗濯、妹の世話、それくらいしかアタシには彼らの為にできなかった。
父が一時退院をした時、 右半身不随の彼を見て 唖然とした。
「誰?」と問いかけたくなるほど 見違えるほどに変わってしまっていたからだ。
今までの様に接する事ができなくなってしまったのだ。
何か、触れると直ぐにでも壊れてしまいそうな硝子で形成されているようであった。
彼は始終同じ彼の専用の椅子で本を読んでいた。
でも、家に帰るのが楽しみだった。たった5日間しか居れない父に家で会える楽しみを
噛みしめて学校へ行っていた。 その数日間は部活を休んで家に帰ろうと思っていた。
5日、そうしていようと思ったのに、 でもあの時できなかったのだ。
3日目、救急車のサイレンの音が遠くで聞こえた。
その時、 3回目の部活を休んで家に帰る途中だった。
救急車がアタシの横を通り過ぎた。 救急車の中でアタシは確かに母の顔を見た。
見間違いかと、 思ったが あれは 彼女だった。
アタシの母だった。
何かの間違いだ、 とは思っても、アタシは涙が込み上げてきた。
知らぬうちに走っていた。30分もかかる路をただひたすら走っていた。
気づけば、誰も居ない家の中にアタシはポツンと佇んでいた。
何をしていいのか分からず、テレビをつけてみた。
ブラウン管の中で人々が笑っていた。
「はっ」 と 我に返り、あたしはその頃世話をしてくれていた叔母に電話をした。
妹は叔母の傍にいるらしい。そして父は母と共に病院へ戻ったらしい。
今からアタシを迎えに行く、 と叔母は言い 電話を切った。
何がなんだか、分からなかった。 悲しいのか、寂しいのか、辛いのか・・・
無心とはこの事か、と思った。心が無になる。
よく、わからない・・・
一家の大黒柱、 が居なくなる、と考えた時 アタシは何の感情も得る事ができなかった。
幸い、彼は一命を得, 多少なりとも後遺症があるらしいが 今は元気でやっている。
アタシが高校生になる頃には随分と回復した様子だった。
通院生活は今でも続いているが, 生きている事が何より。
アタシにとって彼は一人の人間以上の存在として 今でも彼は「父親」を演じている。
そんな彼をアタシは尊敬し, 彼が父親である事に誇りを持っている。
そう、彼はあれ以来 煙草を吸う事をしなくなった。 そして、吸っているアタシを少なからずとも軽蔑するようになった。
「できるなら、洋物じゃなくて日本製の物にしてもらいたいなぁ〜。どうも匂いが嫌だ。」
マルボロを吸っているアタシに彼は何度となく言う。
けれど アタシはどうしても日本の煙草を吸う事が出来ないのだ・・・
昔の彼の匂いを思い出す、あのセッタが日本製であるからだろうか?
変わらないセッタの匂い,変わらないマルボロの匂い。
煙草の味や匂いはアタシを一生裏切らない。
小学生の頃から吸い始めたが 気づくほど変わった形跡がない。 そしてこれからも変わらないだろう・・・
そう、確信しているから,裏切らない物を手に入れる, だから煙草が止められない,
とそう思う。
アタシは裏切りの運についているらしい。 そんな中 煙草はアタシを裏切った事が一度足りともない。 これはただ単に言い訳にしか過ぎないかもしれないが・・・
アタシにとってはそれだけじゃない気がする。
一時期、父が脳卒中で倒れていた頃 セッタを吸う事ができなかった。
あれは彼の匂いだったからだ。
アタシにとっての彼のイメージは油臭い匂いと、セッタの匂いだった。
父が若い頃、 つなぎを着て現場を走り回って 大きな車を弄っていたから
油のキツイ匂いが家に帰ってきても着いて来ていたのだ。
「嫌だ」と言う人もいるかもしれないが、
アタシはそんな彼の匂いが大好きだった。
今では昇進し、課長になっているらしいが、
今でもたまにつなぎを着ている彼を見るとワクワクしてくる。
セッタの匂いは、年がら年中だった。
どうしてああも、世のサラリーマンはセッタを好きなのか?
と不思議に思った時期もあった程彼はセッタの匂いをプンプン撒き散らしていた。
でも、それもアタシは大好きだった。
だって それが彼で それがアタシの父だと思っていたからだ。
しかし、ある時、まだ 覚えてる。
あれは中学1年生の正月。 いや、 正確に言うと12月30日。
彼が倒れた。 と言うより、 寝込んだ。 立てなかったのだ・・・
いつも「風邪引いた」とか言って仕事をさぼってた彼だったので、
アタシ達は全然心配していなかったのだが、
元旦になっても一向に彼は動こうとはしなかった。
さすがに、 驚いたアタシ達は知り合いの先生に無理にお願いして診察してもらった。
あれは1月3日の事。
彼は救急車で運ばれていった。
成す術もなく、 アタシ達3姉妹は いつもは小さく感じるこの家で
ポッカリと空いてしまった心を満たすかのように、人生ゲームをやっていた。
「この家ってこんなに大きかったんだねぇ〜」
妹達はまだ小さく、小学生になりたての三女はゲームに飽きたのか 居眠りを始めた。
アタシはいつ連絡が来るかも分からない電話の音を必死で探していた。
彼は緊急オペをし、集中治療室の中にいた。
母は、彼の傍を離れなかった。
アタシは妹達に寂しい思いや、悲しい思い、不自由な思いをさせまいと、
母の代わりを勤めようと努力した。
煙草はその間、 煙さえも受け付ける事が出来なくなっていた。
父は一般病棟に移る事ができたが、家庭の金銭的な面が大変になり
家を売る話や、 ピアノを売る話、 身の回りの金品を全て失う事になりそうだ、
と母に告げられたとき、 アタシはその時 初めて
今まで堪えていた筈の何かが爆発し、涙を流した。
その頃のアタシの夢は、アメリカに留学する事とピアニストになる事だった。小学生の頃からの夢だった。
高校は音楽系にしよう、高校生のうちにホームステイをして そして留学しよう。
そう考えていた。 お金も少ないながらも 一生懸命貯めていた。
しかし、それら全てを失う事を知ったあの時、あの時程悲しかった事はなかった。
そして自分の事しか考えてなかった自分に無性に腹がたった。
何の足しにもならないとは分かっていたが アタシが貯金していたお金を父のために、と母に渡した。今のアタシにはこれくらいしかできないと、思った。
料理一つもできないあの頃、洗濯、妹の世話、それくらいしかアタシには彼らの為にできなかった。
父が一時退院をした時、 右半身不随の彼を見て 唖然とした。
「誰?」と問いかけたくなるほど 見違えるほどに変わってしまっていたからだ。
今までの様に接する事ができなくなってしまったのだ。
何か、触れると直ぐにでも壊れてしまいそうな硝子で形成されているようであった。
彼は始終同じ彼の専用の椅子で本を読んでいた。
でも、家に帰るのが楽しみだった。たった5日間しか居れない父に家で会える楽しみを
噛みしめて学校へ行っていた。 その数日間は部活を休んで家に帰ろうと思っていた。
5日、そうしていようと思ったのに、 でもあの時できなかったのだ。
3日目、救急車のサイレンの音が遠くで聞こえた。
その時、 3回目の部活を休んで家に帰る途中だった。
救急車がアタシの横を通り過ぎた。 救急車の中でアタシは確かに母の顔を見た。
見間違いかと、 思ったが あれは 彼女だった。
アタシの母だった。
何かの間違いだ、 とは思っても、アタシは涙が込み上げてきた。
知らぬうちに走っていた。30分もかかる路をただひたすら走っていた。
気づけば、誰も居ない家の中にアタシはポツンと佇んでいた。
何をしていいのか分からず、テレビをつけてみた。
ブラウン管の中で人々が笑っていた。
「はっ」 と 我に返り、あたしはその頃世話をしてくれていた叔母に電話をした。
妹は叔母の傍にいるらしい。そして父は母と共に病院へ戻ったらしい。
今からアタシを迎えに行く、 と叔母は言い 電話を切った。
何がなんだか、分からなかった。 悲しいのか、寂しいのか、辛いのか・・・
無心とはこの事か、と思った。心が無になる。
よく、わからない・・・
一家の大黒柱、 が居なくなる、と考えた時 アタシは何の感情も得る事ができなかった。
幸い、彼は一命を得, 多少なりとも後遺症があるらしいが 今は元気でやっている。
アタシが高校生になる頃には随分と回復した様子だった。
通院生活は今でも続いているが, 生きている事が何より。
アタシにとって彼は一人の人間以上の存在として 今でも彼は「父親」を演じている。
そんな彼をアタシは尊敬し, 彼が父親である事に誇りを持っている。
そう、彼はあれ以来 煙草を吸う事をしなくなった。 そして、吸っているアタシを少なからずとも軽蔑するようになった。
「できるなら、洋物じゃなくて日本製の物にしてもらいたいなぁ〜。どうも匂いが嫌だ。」
マルボロを吸っているアタシに彼は何度となく言う。
けれど アタシはどうしても日本の煙草を吸う事が出来ないのだ・・・
昔の彼の匂いを思い出す、あのセッタが日本製であるからだろうか?
変わらないセッタの匂い,変わらないマルボロの匂い。
煙草の味や匂いはアタシを一生裏切らない。
小学生の頃から吸い始めたが 気づくほど変わった形跡がない。 そしてこれからも変わらないだろう・・・
そう、確信しているから,裏切らない物を手に入れる, だから煙草が止められない,
とそう思う。
アタシは裏切りの運についているらしい。 そんな中 煙草はアタシを裏切った事が一度足りともない。 これはただ単に言い訳にしか過ぎないかもしれないが・・・
さてさて、
2001年9月30日昨日は一日大変だった。
今世紀初めてだと思うくらいの 体調不良・・・
絶対安静を余儀なくされ、アタシはひたすら布団の中にこもっていた。
でも、睡眠にもある程度の限度があり、
24時間四六時中寝ているわけにもいかず、
危うく、まんまと友達のお誘い、「焼き肉 食べに行こう!」 と言う言葉に
うん。と言ってしまうところだった(>_<)
「映画見に行こう!」 という言葉に うん。と言ってしまうとこだった(>_<)
持病の耳も何時の間にか悪化してて、頭痛も激しいのに、
今は違う病気で毎日飲んでる薬があるから、
薬物アレルギーもあって 併用は やめよう、
との事で 昨日は まじで辛かった・・・
車のオイル交換もしなくちゃいけないのに、動けなくて・・・
とは云うものの、妹の為に 朝食にサンドイッチとワンタンスープという
奇妙な組み合わせを作ってあげ、
11時頃に次女を塾へ送って行った。
(片道車で2・30分かかる所に行っていて,しかも妹は体が弱いから これは必須なの。)
1時頃三女が帰って来て、食べるものがなかったので わざわざ買い出しに行って
お好み焼きを作ってあげた。 これは好評だった!!
つ〜か、いい妹でいつも褒めてくれるんだけどね。
それからアタシの体調不良度がピークに達したが、
19時には三女を塾へ送って行かなくてはならなかったので、
自身の体をたたき起こした。
(夕飯作れなくてゴメンネ!!)
そして、12時頃 お迎えを済ませ 死ぬように眠りに就いた。
そんなサタデーだった(>_<)
今は足のローラーにかかりながら珈琲を一杯目。
アタシはやっぱりグァテマラが一番好きだな。
お手軽だし! 冬珈琲とかも。(←これから冬だしね!)
幾分 ダルサも抜け、 今日は目の前の小学校が運動会らしいので、
幼なじみの奴を誘って、見物でもしよ〜かなぁ〜。
って、今メールが入ってきて 飲みすぎで今から寝るって・・・
はぁ今日はバイトだ。 頑張ろう!(遅番だけど。)
今世紀初めてだと思うくらいの 体調不良・・・
絶対安静を余儀なくされ、アタシはひたすら布団の中にこもっていた。
でも、睡眠にもある程度の限度があり、
24時間四六時中寝ているわけにもいかず、
危うく、まんまと友達のお誘い、「焼き肉 食べに行こう!」 と言う言葉に
うん。と言ってしまうところだった(>_<)
「映画見に行こう!」 という言葉に うん。と言ってしまうとこだった(>_<)
持病の耳も何時の間にか悪化してて、頭痛も激しいのに、
今は違う病気で毎日飲んでる薬があるから、
薬物アレルギーもあって 併用は やめよう、
との事で 昨日は まじで辛かった・・・
車のオイル交換もしなくちゃいけないのに、動けなくて・・・
とは云うものの、妹の為に 朝食にサンドイッチとワンタンスープという
奇妙な組み合わせを作ってあげ、
11時頃に次女を塾へ送って行った。
(片道車で2・30分かかる所に行っていて,しかも妹は体が弱いから これは必須なの。)
1時頃三女が帰って来て、食べるものがなかったので わざわざ買い出しに行って
お好み焼きを作ってあげた。 これは好評だった!!
つ〜か、いい妹でいつも褒めてくれるんだけどね。
それからアタシの体調不良度がピークに達したが、
19時には三女を塾へ送って行かなくてはならなかったので、
自身の体をたたき起こした。
(夕飯作れなくてゴメンネ!!)
そして、12時頃 お迎えを済ませ 死ぬように眠りに就いた。
そんなサタデーだった(>_<)
今は足のローラーにかかりながら珈琲を一杯目。
アタシはやっぱりグァテマラが一番好きだな。
お手軽だし! 冬珈琲とかも。(←これから冬だしね!)
幾分 ダルサも抜け、 今日は目の前の小学校が運動会らしいので、
幼なじみの奴を誘って、見物でもしよ〜かなぁ〜。
って、今メールが入ってきて 飲みすぎで今から寝るって・・・
はぁ今日はバイトだ。 頑張ろう!(遅番だけど。)
it was great!
2001年9月29日昨日の飲み会よかったです!
なんだか、共通点がたくさんある人で
アタシ好みの人がいて・・・
ずっとその人とお話してたから場の雰囲気とか全然考えてなくて、
気付いたら女の子が半分も減ってた・・・
2次会もなかったし・・・
でも、その人とは 来週にでも映画に行く約束しました!
ホントは明日 って話がでたんだけど、アタシが仕事入ってて・・・
なんか、タイミング悪いなぁ〜(T_T)
そう、その人は映画も好きで、読書も好きで、絵を描くのも好きで・・・
ってまるっきりアタシと一緒じゃないか〜!
と思ったけど、やっぱり音楽の趣味はちょっと違って
ロック系が好きって言ってました。
それは全然違うけど(>_<)、 横浜で今絵画展開催してて それにも行こうって話になりました!
友達として 仲良くやってゆこうと思います。
アタシがこだわってた人は諦らめたっていうか、
ほっとこうと思います。
いつかまた「元気?」とか、連絡来るだろうから!
それじゃ、またまた。
今日は自学自習日和にしたいと思います。
なんの誘いも来なければ!
なんだか、共通点がたくさんある人で
アタシ好みの人がいて・・・
ずっとその人とお話してたから場の雰囲気とか全然考えてなくて、
気付いたら女の子が半分も減ってた・・・
2次会もなかったし・・・
でも、その人とは 来週にでも映画に行く約束しました!
ホントは明日 って話がでたんだけど、アタシが仕事入ってて・・・
なんか、タイミング悪いなぁ〜(T_T)
そう、その人は映画も好きで、読書も好きで、絵を描くのも好きで・・・
ってまるっきりアタシと一緒じゃないか〜!
と思ったけど、やっぱり音楽の趣味はちょっと違って
ロック系が好きって言ってました。
それは全然違うけど(>_<)、 横浜で今絵画展開催してて それにも行こうって話になりました!
友達として 仲良くやってゆこうと思います。
アタシがこだわってた人は諦らめたっていうか、
ほっとこうと思います。
いつかまた「元気?」とか、連絡来るだろうから!
それじゃ、またまた。
今日は自学自習日和にしたいと思います。
なんの誘いも来なければ!
コメントをみる |

今思ったこと。
2001年9月28日「そうだ、明日もし時間があれば お婆ちゃんのお墓参りでもゆこう。」
ふと そう思った。
夜逃げ一家の私達には、 お墓と云う物がなかった。
お墓にお花をお供えして、 お線香を焚いて・・・
ご先祖様は南の方にいるという、それしか聞いた事がなかった。
あまり両親は過去を語らない。 語れない壁を作っているかの様に・・・
何故 彼らは、生まれ故郷に帰れないのか、 何故旅行をしたがらないのか。
とりあえず、それはアタシの一生の謎として心に秘めておこうと思う。
お墓参り。 アタシのそれは少し変わってると、 人に言われる。
アタシは お線香もお花もお供えしないからだ。
アタシのお婆ちゃんは 煙草が大好きだったから、
お線香の変わりに数本の煙草に火を灯し、お線香を置く場所にそっと立掛ける。
そして、お花の代わりに珈琲の缶をお供えする。
そしてアタシはお墓の前で ダイエットペプシを飲み、 煙草を吹かしながら無心になる。
別に何を拝むわけでもない。 何を頼むわけでもない。
彼女とは別に楽しい会話を交わしたこともないし、
親密な相談に乗ってもらったこともないからだ。
でも、ただ、お墓に一人ぼっちでいる彼女の事を考えると 行きたくなるのだ。
生前、彼女は アタシ以上に活発に行動していた人だ。
交友関係も広く、 いい人だったらしい。
そんな彼女が、 急にこの世を去ってしまい 行きたいのに行けない、 やりたいのにやれない、遣り残してる事がきっとあると思う。 でも彼女はお墓の中で一人で動けずにいる。
そんな事を考えていたら、 行きたくなるのだ。
アタシの従兄弟の様に、自ら命を絶っている人のお墓参り等はするつもりはないが・・・
「盂蘭盆の迎え火。送り火。」
必要なんじゃないか、 と思う。
見たことのない、その火の焔を焚く風習は もう今では誰もやらないのだろうか?
そうだ、今日は合コンだ。
昨日 メンバーが足りないから来て、と受験生に頼んできた友達がいた。
取りあえず、行くつもりだが・・・
来週も入ってるけど。
ふと そう思った。
夜逃げ一家の私達には、 お墓と云う物がなかった。
お墓にお花をお供えして、 お線香を焚いて・・・
ご先祖様は南の方にいるという、それしか聞いた事がなかった。
あまり両親は過去を語らない。 語れない壁を作っているかの様に・・・
何故 彼らは、生まれ故郷に帰れないのか、 何故旅行をしたがらないのか。
とりあえず、それはアタシの一生の謎として心に秘めておこうと思う。
お墓参り。 アタシのそれは少し変わってると、 人に言われる。
アタシは お線香もお花もお供えしないからだ。
アタシのお婆ちゃんは 煙草が大好きだったから、
お線香の変わりに数本の煙草に火を灯し、お線香を置く場所にそっと立掛ける。
そして、お花の代わりに珈琲の缶をお供えする。
そしてアタシはお墓の前で ダイエットペプシを飲み、 煙草を吹かしながら無心になる。
別に何を拝むわけでもない。 何を頼むわけでもない。
彼女とは別に楽しい会話を交わしたこともないし、
親密な相談に乗ってもらったこともないからだ。
でも、ただ、お墓に一人ぼっちでいる彼女の事を考えると 行きたくなるのだ。
生前、彼女は アタシ以上に活発に行動していた人だ。
交友関係も広く、 いい人だったらしい。
そんな彼女が、 急にこの世を去ってしまい 行きたいのに行けない、 やりたいのにやれない、遣り残してる事がきっとあると思う。 でも彼女はお墓の中で一人で動けずにいる。
そんな事を考えていたら、 行きたくなるのだ。
アタシの従兄弟の様に、自ら命を絶っている人のお墓参り等はするつもりはないが・・・
「盂蘭盆の迎え火。送り火。」
必要なんじゃないか、 と思う。
見たことのない、その火の焔を焚く風習は もう今では誰もやらないのだろうか?
そうだ、今日は合コンだ。
昨日 メンバーが足りないから来て、と受験生に頼んできた友達がいた。
取りあえず、行くつもりだが・・・
来週も入ってるけど。
let’s see...
2001年9月27日合コンなどで 必ずと言っていい程 「音楽」 の話をしたがるアタシだが、
そう滅多に アタシの趣味についてゆける人が現れない・・・
リンプ大好き! エミネム大好き! レイジ大好き!
コーンも、キッドロックも。 Dr.DreもJay-Zも・・・
何故だか、リンキンパークは好きになりたくないんだけどね(>_<)
(最初、リンプと間違えて とっても悲しかったから。あの印象が強くって・・・)
あぁ〜 リンプのライブ行きたいなぁ。
この間、最前列で見たから
フレッドのブルゥ アイズ が忘れられない・・・
と、そっち系が好きそうに見えて
実はジャズも好きだし、クラシックも聴くし・・・
演奏活動はもっぱらそっちだし。
だから何時も みんなに 「筋が通ってない。」 って言われる。
けど、音楽全部好きなんだもん! しょうがないでしょ(>_<)
でも、日本の音楽とかは好きじゃない。
なんか 完成度具合がちょっとアタシ的にいまいち。
な〜んていうのかなぁ・・・
浜崎あゆみの歌詞は好き。 A song for XX なんてアタシの人生そのものって感じで 泣けてきたもん。
宇多田ひかるの歌も好き。 彼女のは歌詞とかじゃなくて、メロディーがいいと思う。
でも 後の人達でピーンとくるのってあんまりない・・・
だからと言って、アタシの好きなアメリカの唄い人達の歌詞がいいと言ったら そうでもない時もあるし・・・
エミネム兄さんの Kim なんて 悲しくなるし・・・
って、歌詞見たことなくて 耳で聴いただけだから
よく解かってないかもしれないけど。
とりあえず、予備校一限だけ出て帰宅。
これから寝ます☆
そう滅多に アタシの趣味についてゆける人が現れない・・・
リンプ大好き! エミネム大好き! レイジ大好き!
コーンも、キッドロックも。 Dr.DreもJay-Zも・・・
何故だか、リンキンパークは好きになりたくないんだけどね(>_<)
(最初、リンプと間違えて とっても悲しかったから。あの印象が強くって・・・)
あぁ〜 リンプのライブ行きたいなぁ。
この間、最前列で見たから
フレッドのブルゥ アイズ が忘れられない・・・
と、そっち系が好きそうに見えて
実はジャズも好きだし、クラシックも聴くし・・・
演奏活動はもっぱらそっちだし。
だから何時も みんなに 「筋が通ってない。」 って言われる。
けど、音楽全部好きなんだもん! しょうがないでしょ(>_<)
でも、日本の音楽とかは好きじゃない。
なんか 完成度具合がちょっとアタシ的にいまいち。
な〜んていうのかなぁ・・・
浜崎あゆみの歌詞は好き。 A song for XX なんてアタシの人生そのものって感じで 泣けてきたもん。
宇多田ひかるの歌も好き。 彼女のは歌詞とかじゃなくて、メロディーがいいと思う。
でも 後の人達でピーンとくるのってあんまりない・・・
だからと言って、アタシの好きなアメリカの唄い人達の歌詞がいいと言ったら そうでもない時もあるし・・・
エミネム兄さんの Kim なんて 悲しくなるし・・・
って、歌詞見たことなくて 耳で聴いただけだから
よく解かってないかもしれないけど。
とりあえず、予備校一限だけ出て帰宅。
これから寝ます☆
Today’s things to do.
2001年9月26日↑のうちに「日記」を 書く事が恒例になってしまったようだ。
今日も朝から体の調子は良くなく, いつもの様に足のマッサージ機にかかりながら 珈琲を数杯。
家に置いてある長野まゆみの本も 全て読みあさってしまったので、
新たに購入しなくてはいけない。
何故に一日に一冊も本が読めるのか、と何時も不思議に思ってるが、
きっと受験勉強の時間を削ってるのだろう・・・
昔ほど 遊び回ることができなくなり、苛立ちもある。
端から見れば 誰もが気付かぬ アタシの病気のせいで、
友達からの誘いを どうしてここまで 断らなくてはいけないのか・・・
と、涙が出てくる。
今は、指の関節が痛くて、大好きなピアノすら弾けない。
(こうやって、タイプするのにも一苦労。)
せっかく全部剥がれてしまった 左指の親指の爪が 元に戻りかけているのに・・・
ショパン・リストの曲が弾きたい。
楽譜が置いてある戸棚には 癒し系の物もあるが、
今はそれを弾くのが精一杯だ。
そうだ、これまた大好きな絵を描こう。
これなら、ピアノ程 指に負担なくできるだろう。 実行してみようと思う。
今の時期、体育祭の練習で小学生は頑張っている。
窓の外からは、行進曲と、先生の大きな声が聞こえる。
その片隅で、畑の雑草を刈る音も聞こえる。
銀色に光る円盤を科学の力で回転させ、自然の恵みを刈り取っている。
自然は、アタシ達に多くの恵みを齎してくれているが、
アタシ達は彼らに今 何をしてあげられているのだろうか。
今日の、友達の誕生日会、行けるかどうか心配だ。
後、問題集も買わなくちゃ・・・
またカードを使うのかぁぁあ?!
銀行の口座にはもう 全然お金入ってないのに(>_<)
久石譲さん、 最高です。
いつもアタシ 彼の曲で泣きたい気持ちや 悲しい気持ちが和らぎます。
これからもいい作品作っていってください。
今日も朝から体の調子は良くなく, いつもの様に足のマッサージ機にかかりながら 珈琲を数杯。
家に置いてある長野まゆみの本も 全て読みあさってしまったので、
新たに購入しなくてはいけない。
何故に一日に一冊も本が読めるのか、と何時も不思議に思ってるが、
きっと受験勉強の時間を削ってるのだろう・・・
昔ほど 遊び回ることができなくなり、苛立ちもある。
端から見れば 誰もが気付かぬ アタシの病気のせいで、
友達からの誘いを どうしてここまで 断らなくてはいけないのか・・・
と、涙が出てくる。
今は、指の関節が痛くて、大好きなピアノすら弾けない。
(こうやって、タイプするのにも一苦労。)
せっかく全部剥がれてしまった 左指の親指の爪が 元に戻りかけているのに・・・
ショパン・リストの曲が弾きたい。
楽譜が置いてある戸棚には 癒し系の物もあるが、
今はそれを弾くのが精一杯だ。
そうだ、これまた大好きな絵を描こう。
これなら、ピアノ程 指に負担なくできるだろう。 実行してみようと思う。
今の時期、体育祭の練習で小学生は頑張っている。
窓の外からは、行進曲と、先生の大きな声が聞こえる。
その片隅で、畑の雑草を刈る音も聞こえる。
銀色に光る円盤を科学の力で回転させ、自然の恵みを刈り取っている。
自然は、アタシ達に多くの恵みを齎してくれているが、
アタシ達は彼らに今 何をしてあげられているのだろうか。
今日の、友達の誕生日会、行けるかどうか心配だ。
後、問題集も買わなくちゃ・・・
またカードを使うのかぁぁあ?!
銀行の口座にはもう 全然お金入ってないのに(>_<)
久石譲さん、 最高です。
いつもアタシ 彼の曲で泣きたい気持ちや 悲しい気持ちが和らぎます。
これからもいい作品作っていってください。
明日は、お気に入りの人の誕生日なので そう言ってあげたいです。
彼のオリコンランキングにアタシが20位くらいに位置してればいいなぁ〜
なんて思ってるけど、実際は100位以下かもしれない(>_<)
一人 一分 彼と話すとして・・・
もし100位以下だったらアタシは1時過ぎに電話するって事!?!?!?
彼も「運が良ければ、0時台に電話つながると思うよぉ〜。 俺、人気物だからなぁ。」 って・・・
はぁ(T_T) おぉ、でも甘いよ。
アタシは まだまだ彼にフォーリンラブじゃぁあ〜ないからね。
先週の土曜日に誕生日の奴がいたけど、そいつは「現金」 くれ、
って言ったから 冷めた。
今日は、違う友達の友達の誕生日なので祝いに行きます。
プレゼント・・・ 何がいいかなぁ?!
明日は、女友達1人とお気に入りの人の誕生日だから・・・ どうしよう・・・
って、何を悩んでるんだか?!
9月は5人くらいも誕生日の人がいるから、困った困った。
そうでなくても借金返済に一苦労してるのに、出費が重なるぅ〜(>_<)
今日の朝2時頃、お気に入りの人に電話したら
着信拒否風に 電話が切れて、超ショックだった(T_T)
でも、それは ただのアタシの間違いだったらしく、笑い飛ばされたけど、
でも・・・ でも・・・ あの時はまじショックだったぁ。
泣いてねぇ〜さんに電話したし、ゆうとにも泣きすがっちゃったもん。
このアタシが・・・
今日、病院行ってきた。 順調だって!!!!
いつ治るかは アタシも先生も分からないけど、順調ならよろしい。
Well, i have to sleep...
彼のオリコンランキングにアタシが20位くらいに位置してればいいなぁ〜
なんて思ってるけど、実際は100位以下かもしれない(>_<)
一人 一分 彼と話すとして・・・
もし100位以下だったらアタシは1時過ぎに電話するって事!?!?!?
彼も「運が良ければ、0時台に電話つながると思うよぉ〜。 俺、人気物だからなぁ。」 って・・・
はぁ(T_T) おぉ、でも甘いよ。
アタシは まだまだ彼にフォーリンラブじゃぁあ〜ないからね。
先週の土曜日に誕生日の奴がいたけど、そいつは「現金」 くれ、
って言ったから 冷めた。
今日は、違う友達の友達の誕生日なので祝いに行きます。
プレゼント・・・ 何がいいかなぁ?!
明日は、女友達1人とお気に入りの人の誕生日だから・・・ どうしよう・・・
って、何を悩んでるんだか?!
9月は5人くらいも誕生日の人がいるから、困った困った。
そうでなくても借金返済に一苦労してるのに、出費が重なるぅ〜(>_<)
今日の朝2時頃、お気に入りの人に電話したら
着信拒否風に 電話が切れて、超ショックだった(T_T)
でも、それは ただのアタシの間違いだったらしく、笑い飛ばされたけど、
でも・・・ でも・・・ あの時はまじショックだったぁ。
泣いてねぇ〜さんに電話したし、ゆうとにも泣きすがっちゃったもん。
このアタシが・・・
今日、病院行ってきた。 順調だって!!!!
いつ治るかは アタシも先生も分からないけど、順調ならよろしい。
Well, i have to sleep...